メモ

X11起動時にxtermを起動しなくするには

X11を起動した時にいちいち起動するxtermがちょっと*1邪魔なので、起動しないようにする。~/.xinitrc*2の中の、 xterm &をコメントアウト。ま、これだけなんだけどね。 *1:この辺が小心者【笑】 *2:無い場合は'cp /etc/X11/xinit/xinitrc ~/.xinitrc'でコピ…

付属品はおもちゃかも

なんだかPowerMacの起動にやたら時間がかかるなぁ、と思っていたら、外付けHDDマウントしないんですけど・・・(OO;) 何度やり直してもダメで、最初パーティションマップかなんかがやられたのかな、と。バックアップ取ってなかったし、青くなりましたよ、そり…

/var/tmp/sv001.tmp

職場で使ってるMacのHDD空き容量が残り少ない事に気がついた。もともと小さいHDD*1で、今までにも整理したり別パーティションに移動したりと同じような危機は何度か乗り越えてきたので、今回も通常業務の一環として調査開始【笑】 実はだいたい当りは付いて…

ファイルの再帰的削除

http://www.redout.net/data/command.html などを参考にしつつ・・・ ディレクトリの中を再帰的に検索し、*.oを削除する*1。 find . -name '*.o' -type f -exec rm {} [?]; 同様に*.c、*.h以外をすべて削除する場合は。 find . [?]( ! -name '*.c' -a ! -nam…

SSI、CGIを使えるようにする

せっかくapacheが動いているので、SSIやCGIを使えるようにしてみる*1。 -MacOS X でのPerlCGI・SSI 稼働設定 http://mtlab.ecn.fpu.ac.jp/WSM_2002/020523162142.html -超簡単 Mac OS XのローカルでCGI (SSIもPHPも) http://homepage1.nifty.com/glass/tom_n…

lost interrupt

Linux-2.4.28ベース*1のカーネルでCFカードを使えるようにしていたら、cardmgrを使用したところで、"hda0: lost interrupt"のエラーが表示されるようになった。 make menuconfigでCardBusをサポートするようにカーネルを設定したら、表示されなくなった。 Ge…

マウントポイントが変わった?!

なにげに違うユーザーでログインしてみたら、ユーザーフォルダが見つかりませんというダイアログ。 ユーザーフォルダを外付けHDDに動かしたのが原因かなぁ・・・ と、ターミナルから/Usersを見てみるも、ちゃんと移動先へのシンボリックリンクはあるし、移動…

ブートの仕組み

http://nobumasa-web.hp.infoseek.co.jp/hardware/boot_hdd/boot/boot.html 知っておくとよいかも。"pull oneself up by one's own bootstraps"てのがbootの由来なのね。

やってしまった・・・(T_T)

悪魔のツール・NetInfoManager*1 同居人の使ってるiMacでとあるフォルダにアクセス出来なくなってしまったときのこと*2。あーこりゃパーミッションだなぁ、とあれこれいじっていたのだが、いっこうに改善せず。ちょっと急いでて焦ってたのもあるのだが、何を…

Au1500のUSBデバイスって・・・

前に書いた事の補足にもなるのだが、どうもAu1500のUSBデバイスには変な癖*1があるらしい。 Host側からset_interfaceする時、wIndex=1だとその後の動作がおかしくなるようで、Host側のコントローラ*2で, usb-uhci.c: interrupt, status 3, frame# 113*3 のエ…

昨日届いたHDDを使うための作業開始。今あるユーザーディレクトリを全部こっちに移動したあと、内蔵HDDをフォーマットし直して環境移設。 CarbonCopyClonerを使えば移設自体は簡単なんだけども、ユーザーディレクトリはちょっと厄介*1 作業は昨日のメモの通…

ユーザーのホームディレクトリを移動する

rootでログインし、ターミナルから # cd /Users ←ここに移動しておくと間違えにくい # ditto -v -rsrcFork hoge ←ホームディレクトリをコピー Copying hoge # mv hoge hoge_org ←元のホームディレクトリを名称変更しておく*1 # ln -s hoge ←移動先のホームデ…

bz2の解凍方法

> gunzip hoge.tar.bz2 hoge.tarが出来るので、 > tar xvf hoge.tar で完了。2004/07/27追記 > tar jxf example.tar.bz2 という手もあるらしい。拡張子がtar.bz2でない時は、 > bunzip2 gamen.png.bz2 もいける。 [参考] http://www.atmarkit.co.jp/flinux/r…

failed to set device 4 default configuration (error=-32)

デバイス側(Au1500)のEther-Over-USBドライバの実験。ホストPC(Linux-2.4.20)に接続するとホスト側で上記のエラーが発生*1。 デバイスを認識出来ずにいたのだが、その原因が判明。 gadget/ether.cで、DEV_CONFIG_VALUEの値を3→1にしたら、エラーが発生しなく…

su

.tcshrcで設定した事が引き継がれなくて面倒だなと思っていたのだが、-mをつけると引き継がれる。 > su -m ユーザーからsuしたときrootの.tcshrcが読まれてる様子が無くて、どこの読んでるのかなぁ、と調べてみたら、これでいいみたいね。これを.tcshrc内でa…

日付時刻設定

タイムゾーン(TimeZone)の設定。 # ln -s /usr/share/zoneinfo/Japan /etc/localtime 日本標準時で時刻を表示する場合 とりあえずntpサーバーを使用して時刻を合わせる。 # ntpdate 起動時にntpdateで時刻を合わせる。 /etc/default/ntp-serversの編集(また…

Linuxメモ集http://member.nifty.ne.jp/K-five/linuxmemo.html